本文へ移動

支部案内

支部長からの挨拶

近畿税理士会枚方支部のホームページにアクセスいただきありがとうございます。
 
枚方支部には、枚方税務署管内の枚方市・寝屋川市・交野市に事務所を有する約330の税理士及び税理士法人が所属しております。私たち税理士は「税の専門家」として税務に関する代理や税務書類の作成業務にとどまらず、中小企業の良きパートナーとして存在しているものと考えております。
 
枚方支部では、税に関する正しい知識を持っていただくために、管内の小学校・中学校・高等学校等の生徒に対し、租税教室を行っております。その他地域に対する社会貢献の一環として確定申告期の無料相談に多くの会員が従事しております。また税務や経営に関する問題は、複雑なものも多く、お困りになっている方もいらっしゃると思います。枚方支部では月・水・金曜日に会員が従事し、一般納税者の無料相談に対応しておりますので、支部事務局までご予約のうえ、お気軽にお越しください。
 
このホームページでは枚方支部の活動などを紹介しております。皆様が税理士を身近に感じてくだされば幸いです。
                                                                             令和3年9月
近畿税理士会 枚方支部
                          支部長 大森布実子

支部概要

会社名
近畿税理士会枚方支部
所在地
573-0027 大阪府枚方市大垣内町3丁目3番16-105
電話番号
072-843-2275
FAX番号
072-843-2276
支部長
支部長 大森 布実子
受付時間
9時~17時

沿革

昭和39年6月
「大阪」「神戸」「関西」「京都」「近畿」の各税理士会が統合。
大阪合同税理士会が設立されたことに伴い、枚方・門真税務署管内に大阪合同税理士会枚方部会が誕生。
昭和39年7月
「旭」「城東」「門真」「枚方」四部会の上部組織として、城北支部が設立。
「大阪合同税理士会城北支部枚方部会」と称する.
昭和45年
門真部会が独立。
昭和55年10月
税理士法改正により、枚方支部設立総会が開催され、大阪合同税理士会枚方支部と改称。
昭和60年6月
支部定期総会において現在の名称となる。
その間、経済の成長と共に発展の一途をたどり、急速な会員の増加への対応、支部運営円滑化を期して支部事務局が設置されました。今日においても支部活動の拠点として、会員のコミニュケーションの場として活用されています。
正会員
330名(13)
準会員
24
合計
354名
※( )は税理士法人
令和4年11月30日現在
 
※準会員とは、他の支部に所属する税理士で枚方支部に何らかの関わりがあり、親睦研修等の行事に参加することのできる者である。

交通アクセス

[住 所] 〒573-0027 大阪府枚方市大垣内町3丁目3番16-105
[交通機関]
  • 京阪「枚方市駅」より徒歩11分
  • 京阪「宮之阪駅」より徒歩5分
近畿税理士会 枚方支部
〒573-0027
大阪府枚方市大垣内町3-3-16-105
TEL.072-843-2275
FAX.072-843-2276
TOPへ戻る